2019年4月1日4 分フリーランサーのリモートワークにおける4つの課題フリーランスとしてリモート/在宅で仕事をする(リモートフリーランシング)という理想的なライフスタイル・キャリアを確立する際に直面する4つの課題について、解決策とともにお話しします。 忙しないオフィス環境で働いた経験のある多くの人たちは、リモートで働く機会を求めながら毎年働い...
2019年3月25日6 分フリーランサーとして成功するための6つのポイントフルタイムのフリーランサーとして成功するためのポイントを学び、自由で充実した生活への道を計画するためにお役立てください。 家で仕事をし、自分で時間を決め、自分自身が己の上司となることを望みますか?それは、働き方を考える上で、理想的なスタイルの一つでしょう。フリーランサーとし...
2019年3月18日3 分翻訳するノウハウがあったら知りたい!?翻訳者向け無料Webサイト5つ翻訳の仕事をしていると、細かなニュアンスについて確認したい時や、もっとスキルアップを目指したいと思う時などありますよね?今回は、翻訳者向けの無料で利用できるWebサイト5つを紹介いたします。翻訳のスキルアップや実務にお役立てください。 翻訳に頻繁に利用しているサイトは、大別...
2019年3月11日16 分英語で履歴書を作成する際に知っておきたい4つのポイントはじめまして。ライターの htby と言います。これまで 8 年ほど人材紹介会社に勤めていましたが、このほど独立してフリーランスのライターになりました。そこで得た知見をもとに、「英文履歴書の書き方」についてご紹介していきたいと思います。 1.日本の履歴書の英訳ではダメ?英文...
2019年3月4日3 分医薬翻訳で辞書として使える便利なWebサイト5選医薬翻訳に挑戦してみたいけど専門用語がわからない方におすすめ! 1. NEJM (The New England Journal of Medicine) 世界で最も広く読まれている最高水準の医学総合誌です。 毎週木曜に世界同時発売され、日本版では主要論文のAbstract...
2019年3月1日3 分ただ訳すだけじゃない!センス良く翻訳するための4つのポイント翻訳という仕事がクラウドソーシングのおかげで気軽に行われるようになった今、翻訳者に求められるのはクオリティは言うまでもなく、スピードとセンス、つまり限られた時間内でどれだけクライアントの求めるものを仕上げられるか、だと思います。今回は自分が翻訳している上で日々気をつけている...
2016年10月18日3 分Conyacフリーランサー交流会 in リスボン - 現地交流会レポート④こんにちは!Conyac Supportのニコラです。 前回はローマでの交流会についてお話ししましたが、今回はヨーロッパの交流会ツアー第2弾となる、リスボンでの様子をご紹介します。 似ているけれど、何かが違う?懐かしさを感じるリスボンの街 西ヨーロッパで最も歴史のある街リス...
2016年10月5日3 分Conyacフリーランサー交流会 in ローマ - 現地交流会レポート③こんにちは!Conyacチームのニコラです。これまで、東京、台湾、韓国とアジアの国々を中心に行ってきた交流会ですが、これからヨーロッパ各地をまわった、Conyacユーザー対象のバイリンガル交流会ツアーの様子をご紹介します! 旅の始まりは、歴史あるイタリアの首都ローマ。テルミ...
2016年8月3日4 分Conyacフリーランサー交流会 in 台北 - 現地交流会レポート①去る5月28日(土)、5/20の東京・神田の交流会に引き続き、台湾・台北の「里山珈琲」にて交流会を実施しました! 里山珈琲は、台北の松江南京駅からほど近いお洒落な雰囲気のカフェで、普段は哲学の講座や、人文学関連の講演会が行われるなど、文化的なイベントも多く、今回バイリンガル...
2016年7月4日3 分Conyacフリーランサー交流会 in ソウル - 現地交流会レポート②東京、台湾に引き続き、6月10日に韓国ソウルでConyacバイリンガルユーザーを集めた交流会を実施いたしました! 韓国の交流会に集まったのは、Conyac上で行われたプロジェクトに参加したバイリンガルの皆さん。韓国の交流会は、Vatos Urban Tacos Seoulと...